-
袋帯 西陣織 能装万寿松竹梅文
¥363,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能装吉祥招来文です。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 定番である松竹梅の文様が独特のアレンジで意匠化され華やかに織り上げられています。 宝尽くしは金箔で表現され、大変おめでたい袋帯に仕上がっております。 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 ご注文をいただいてから、お仕立てのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
袋帯 西陣織 能装吉祥招来文
¥363,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能装吉祥招来文です。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 宝物である笠と桜、菊、藤などの花、それに蝶々まで華やかな配色で織り上げられています。 ボリュームのある豪華な袋帯で、振袖などにもぴったりです。 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 ご注文をいただいてから、お仕立てのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
袋帯 西陣織 能装立涌菊鳳文
¥363,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能装立涌菊鳳文です。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 菊唐草の立枠に鳳凰が並んで織り上げられた品格のある袋帯です。 長寿を現す吉祥文様でもある菊と天の使いでもある鳳凰を合わせた、大変めでたい文様です。 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 ご注文をいただいてから、お仕立てのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
額装西陣織 能装万寿松竹梅文 吉祥文様 君子の象徴
¥453,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能装万寿松竹梅文を額装しました。 帯の良さをそのままに額縁へおさめております。 ※帯をそのまま収納しておりますので、額の中から取り出せばもちろんお着物に合わせ締めていただけます。 【文様 意味・由来】 松、竹、梅の組み合わせは、吉祥文様の代表といえるおめでたい文様です。 その松竹梅の文様が独特のアレンジで意匠化され華やかに織り上げられています。 宝尽くしは金箔で表現され、大変おめでたい袋帯に仕上がっております。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 サイズ 58×47×12(cm) 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 額縁は木製です。正面の透明の板はUVカットになっており、中の帯を痛める事がありません。 額縁のカラーを選択できますが、一度にご注文いただけるのは1点のみとさせていただいております。 ご注文をいただいてから、額縁を作成致します。そのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 帯のみをご購入したい方はこちら →https://nishijinya.theshop.jp/items/33351606 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6
-
額装西陣織 能装吉祥招来文
¥453,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能装吉祥招来文を額装しました。 帯の良さをそのままに額縁へおさめております。 ※帯をそのまま収納しておりますので、額の中から取り出せばもちろんお着物に合わせ締めていただけます。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 宝物である笠と桜、菊、藤などの花、それに蝶々まで華やかな配色で織り上げられています。 ボリュームのある豪華な袋帯で、振袖などにもぴったりです。 サイズ 58×47×12(cm) 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 額縁は木製です。正面の透明の板はUVカットになっており、中の帯を痛める事がありません。 額縁のカラーを選択できますが、一度にご注文いただけるのは1点のみとさせていただいております。 ご注文をいただいてから、額縁を作成致します。そのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 帯のみをご購入したい方はこちら →https://nishijinya.theshop.jp/items/33283973 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6
-
額装西陣織 能装立涌菊鳳文
¥453,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能装立涌菊鳳文を額装しました。 帯の良さをそのままに額縁へおさめております。 ※帯をそのまま収納しておりますので、額の中から取り出せばもちろんお着物に合わせ締めていただけます。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 菊唐草の立枠に鳳凰が並んで織り上げられた品格のある袋帯です。 長寿を現す吉祥文様でもある菊と天の使いでもある鳳凰を合わせた、大変めでたい文様です。 サイズ 58×47×12(cm) 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 額縁は木製です。正面の透明の板はUVカットになっており、中の帯を痛める事がありません。 額縁のカラーを選択できますが、一度にご注文いただけるのは1点のみとさせていただいております。 ご注文をいただいてから、額縁を作成致します。そのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 帯のみをご購入したい方はこちら →https://nishijinya.theshop.jp/items/33060622 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6
-
袋帯 西陣織 三重菱菊文
¥363,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能装三重菱菊文です。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 三重の菱の中に一輪ずつ菊を入れた文様で大変格調高い袋帯です。 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 地色違いもございます。 →https://nishijinya.theshop.jp/items/26678649 ご注文をいただいてから、お仕立てのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
袋帯 西陣織 厳島経巻文
¥363,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能装厳島経巻文です。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 広島の厳島神社におさめられた経巻からモチーフを取材した文様の袋帯です。 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 ご注文をいただいてから、お仕立てのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
袋帯 西陣織 能装七宝唐花文
¥363,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能装七宝唐花文です。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 円を組み合わせてできる七宝に柔らかいタッチの唐花文様が組み合わされています。 唐織らしいボリューム感のある文様が華やかで上品な袋帯です。 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 ご注文をいただいてから、お仕立てのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
額装西陣織 三重菱菊文
¥453,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能装三重菱菊文を額装しました。 帯の良さをそのままに額縁へおさめております。 ※帯をそのまま収納しておりますので、額の中から取り出せばもちろんお着物に合わせ締めていただけます。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 三重の菱の中に一輪ずつ菊を入れた文様で大変格調高い袋帯です。 サイズ 58×47×12(cm) 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 地色違いもございます。 →https://nishijinya.theshop.jp/items/26669557 額縁は木製です。正面の透明の板はUVカットになっており、中の帯を痛める事がありません。 額縁のカラーを選択できますが、一度にご注文いただけるのは1点のみとさせていただいております。 ご注文をいただいてから、額縁を作成致します。そのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 帯のみをご購入したい方はこちら →https://nishijinya.theshop.jp/items/26678649 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
額装西陣織 厳島経巻文
¥453,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能装厳島経巻文を額装しました。 帯の良さをそのままに額縁へおさめております。 ※帯をそのまま収納しておりますので、額の中から取り出せばもちろんお着物に合わせ締めていただけます。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 広島の厳島神社におさめられた経巻からモチーフを取材した文様の袋帯です。 サイズ 58×47×12(cm) 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 地色違いもございます。 →https://nishijinya.theshop.jp/items/26278876 額縁は木製です。正面の透明の板はUVカットになっており、中の帯を痛める事がありません。 額縁のカラーを選択できますが、一度にご注文いただけるのは1点のみとさせていただいております。 ご注文をいただいてから、額縁を作成致します。そのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 帯のみをご購入したい方はこちら →https://nishijinya.theshop.jp/items/33018034 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
額装西陣織 能装七宝唐花文
¥453,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能装七宝唐花文を額装しました。 帯の良さをそのままに額縁へおさめております。 ※帯をそのまま収納しておりますので、額の中から取り出せばもちろんお着物に合わせ締めていただけます。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 円を組み合わせてできる七宝に柔らかいタッチの唐花文様が組み合わされています。 唐織らしいボリューム感のある文様が華やかで上品な袋帯です。 サイズ 58×47×12(cm) 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 額縁は木製です。正面の透明の板はUVカットになっており、中の帯を痛める事がありません。 額縁のカラーを選択できますが、一度にご注文いただけるのは1点のみとさせていただいております。 ご注文をいただいてから、額縁を作成致します。そのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 帯のみをご購入したい方はこちら →https://nishijinya.theshop.jp/items/30794245 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6
-
袋帯 西陣織 能楽石橋文
¥363,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能楽石橋文です。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 稲妻文様の上に雲珠文様と唐花の華文、唐織ならではの迫力のあるボリューム感。どこか厳かな風格のある袋帯です。 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 ご注文をいただいてから、お仕立てのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
袋帯 西陣織 福寿菱文
¥363,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能装福寿菱文です。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 菱の中に菊、桐、桜、梅と和の花文様の代表格を入れた季節を問わない帯です。白地に濃いめの配色が華やかさと絹糸の光沢をより引き出しています。 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 ご注文をいただいてから、お仕立てのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
袋帯 西陣織 桃山立枠文
¥363,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能装桃山立枠文です。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 モチーフになる花などを自然の中ではありえない部分で色を変化させて華やかさを見せる桃山調の唐織です。 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 ご注文をいただいてから、お仕立てのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
額装西陣織 能楽石橋文
¥453,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能楽石橋文を額装しました。 帯の良さをそのままに額縁へおさめております。 ※帯をそのまま収納しておりますので、額の中から取り出せばもちろんお着物に合わせ締めていただけます。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 稲妻文様の上に雲珠文様と唐花の華文、唐織ならではの迫力のあるボリューム感。どこか厳かな風格のある袋帯です。 サイズ 58×47×12(cm) 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 額縁は木製です。正面の透明の板はUVカットになっており、中の帯を痛める事がありません。 額縁のカラーを選択できますが、一度にご注文いただけるのは1点のみとさせていただいております。 ご注文をいただいてから、額縁を作成致します。そのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 帯のみをご購入したい方はこちら →https://nishijinya.theshop.jp/items/30584556 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6
-
額装西陣織 福寿菱文
¥453,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能装福寿菱文を額装しました。 帯の良さをそのままに額縁へおさめております。 ※帯をそのまま収納しておりますので、額の中から取り出せばもちろんお着物に合わせ締めていただけます。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 菱の中に菊、桐、桜、梅と和の花文様の代表格を入れた季節を問わない帯です。白地に濃いめの配色が華やかさと絹糸の光沢をより引き出しています。 サイズ 58×47×12(cm) 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 額縁は木製です。正面の透明の板はUVカットになっており、中の帯を痛める事がありません。 額縁のカラーを選択できますが、一度にご注文いただけるのは1点のみとさせていただいております。 ご注文をいただいてから、額縁を作成致します。そのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 帯のみをご購入したい方はこちら →https://nishijinya.theshop.jp/items/30124663 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
額装西陣織 桃山立枠文
¥453,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能装桃山立枠文を額装しました。 帯の良さをそのままに額縁へおさめております。 ※帯をそのまま収納しておりますので、額の中から取り出せばもちろんお着物に合わせ締めていただけます。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 モチーフになる花などを自然の中ではありえない部分で色を変化させて華やかさを表現する桃山調の唐織です。 サイズ 58×47×12(cm) 帯の素材 シルク80%以上 指定外繊維20%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 額縁は木製です。正面の透明の板はUVカットになっており、中の帯を痛める事がありません。 額縁のカラーを選択できますが、一度にご注文いただけるのは1点のみとさせていただいております。 ご注文をいただいてから、額縁を作成致します。そのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 帯のみをご購入したい方はこちら →https://nishijinya.theshop.jp/items/30053083 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
袋帯 西陣織 能楽菱取華文
¥363,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能楽菱取華文です。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 花菱を並べてできた格天井状の菱の中に大きな華文が配されています。 大胆な華文を抑えた配色で上品に仕上げられています。 帯の素材 シルク90%以上 指定外繊維10%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 ご注文をいただいてから、お仕立てのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
袋帯 西陣織 能楽波円文
¥363,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能楽清華文です。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 柔らかな青海波の地紋の上に半円を合わせた文様を合わせています。 帯の素材 シルク90%以上 指定外繊維10%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 ご注文をいただいてから、お仕立てのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
袋帯 西陣織 能楽清華文
¥363,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能楽清華文です。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 西洋のベッドカバーの柄から取材して帯の文様にアレンジされています。 唐織らしい凹凸のある生地の表情が文様と上手く合った袋帯になっています。 帯の素材 シルク90%以上 指定外繊維10%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 ご注文をいただいてから、お仕立てのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
額装西陣織 能楽菱取華文
¥453,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能楽菱取華文を額装しました。 帯の良さをそのままに額縁へおさめております。 ※帯をそのまま収納しておりますので、額の中から取り出せばもちろんお着物に合わせ締めていただけます。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 花菱を並べてできた格天井状の菱の中に大きな華文が配されています。 大胆な華文を抑えた配色で上品に仕上げられています。 サイズ 58×47×12(cm) 帯の素材 シルク90%以上 指定外繊維10%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 額縁は木製です。正面の透明の板はUVカットになっており、中の帯を痛める事がありません。 額縁のカラーを選択できますが、一度にご注文いただけるのは1点のみとさせていただいております。 ご注文をいただいてから、額縁を作成致します。そのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 帯のみをご購入したい方はこちら →https://nishijinya.theshop.jp/items/29558749 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
額装西陣織 能楽波円文
¥453,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能楽波円文を額装しました。 帯の良さをそのままに額縁へおさめております。 ※帯をそのまま収納しておりますので、額の中から取り出せばもちろんお着物に合わせ締めていただけます。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 柔らかな青海波の地紋の上に半円を合わせた文様を合わせています。 サイズ 58×47×12(cm) 帯の素材 シルク90%以上 指定外繊維10%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 額縁は木製です。正面の透明の板はUVカットになっており、中の帯を痛める事がありません。 額縁のカラーを選択できますが、一度にご注文いただけるのは1点のみとさせていただいております。 ご注文をいただいてから、額縁を作成致します。そのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 帯のみをご購入したい方はこちら →https://nishijinya.theshop.jp/items/29558658 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10
-
額装西陣織 能楽清華文
¥453,000
西陣織の織元、帯屋河合康幸の唐織袋帯 能楽清華文を額装しました。 帯の良さをそのままに額縁へおさめております。 ※帯をそのまま収納しておりますので、額の中から取り出せばもちろんお着物に合わせ締めていただけます。 【唐織】 濡れ緯糸という濡らしたよこ糸で織る唐織の袋帯です。引き締まった張りのある生地に太い緯糸で柄を織り上げ文様がより強調されています。 【文様 意味・由来】 西洋のベッドカバーの柄から取材して帯の文様にアレンジされています。 唐織らしい凹凸のある生地の表情が文様と上手く合った袋帯になっています。 サイズ 58×47×12(cm) 帯の素材 シルク90%以上 指定外繊維10%未満 *シルク以外の素材について:指定外繊維は光沢のある金属糸や箔の台紙に使われております。 額縁は木製です。正面の透明の板はUVカットになっており、中の帯を痛める事がありません。 額縁のカラーを選択できますが、一度にご注文いただけるのは1点のみとさせていただいております。 ご注文をいただいてから、額縁を作成致します。そのため発送まで2週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。 帯のみをご購入したい方はこちら →https://nishijinya.theshop.jp/items/29558318 ※西陣織って、どんな織物? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/2 ※袋帯は、どういうときに使うの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/6 ※唐織ってどういうの? →https://kyo-obi-nishijinya.com/summary/detail/10